Kouchi&Ehime business trip report🚙
高知を代表する観光名所「桂浜(Katsurahama)」は、幕末に活躍した志士「坂本龍馬」が郷里の土佐の中で最も愛した場所といわれています。
歴史もそうですが、地方ごとに美味しい名産品もたくさんございます。
高知で『カツオのたたき』は食べれませんでしたが・・愛媛で食べる事が出来ました。
「鯛めし」といえば鯛と一緒に炊く炊き込みご飯を連想する人が多いと思いますが、宇和島市周辺地域の鯛めしは鯛の刺身を使います。
炊いたご飯の上に鯛の刺身をのせ、ねぎ、ごま、卵を載せて醤油ベースのタレをかけていただくのが宇和島鯛めしです。
タレにはそれぞれお店のこだわりが詰まっているため、味わい深いです。
宇和島における郷土料理の代表格ともいえるメニューです。
ホタルジャコの身を骨と皮ごとすりつぶし、油で揚げた「じゃこ天」は、愛媛県南予地方の名産品。瀬戸内海で獲れた新鮮なじゃこを丸ごとすり身にし、にんじんや玉ねぎと混ぜ合わせてつくるじゃこカツ。今治ラーメンは、塩ベースのスープが特徴です。魚介からダシをとっているものも多く、あっさりしています。中にはレモンを搾って酸味をプラスしたものもあり、トッピングに載せられた鶏のチャーシューとも絶妙にマッチしています。
道後温泉は、四国・愛媛県松山市に湧出する温泉である。日本三古湯の一つといわれる。 その存在は古代から知られ、万葉集巻一にも見える。なおかつてはこの周辺が温泉郡と呼ばれていたが、これはこの温泉にちなむ地名である。 夏目漱石の小説『坊つちやん』にも描かれ、愛媛県の代表的な観光地となっている。
南予から匠の花で産業を!
本事業で高付加価値製品の開発・製造・販売により利益を創出し五十崎和紙の新用途、和紙産業の活性化を広く国内外にアピールしたいと考えております。それによって<人>の交流を活発にし人材を確保することで既存産業を持続可能な形へと改善を目指します。また、会社として利益を追求する事で、地域の雇用を生み人材の育成を図る=<社会貢献>を経営理念としております。
手漉き和紙をはじめとする、内子・愛媛、そして日本のもつ伝統技術から創造される商品を開発、国内外へ製造販売する事で無限の可能性を秘めた世界市場を舞台に素晴らしき日本文化伝統を世界へ発信したいと思います。
※匠の花:五十崎の匠たちが持つ<ものづくり>の技、精神、矜持をイメージ
社名は我が師匠、坂本龍馬が作った日本で初めての株式会社<亀山社中>から拝借しました。
目指すは”世界の海援隊”です!
Creating industry with artisanal flowers from Nanyo!
We hope to generate profits through the development, manufacturing, and sale of high-value-added products in this business, and to promote new uses for Ikazaki washi and the revitalization of the washi industry both domestically and internationally. This will stimulate exchanges between people, secure human resources, and improve existing industries to a sustainable form. In addition, our management philosophy is to create jobs in the region and develop human resources by pursuing profits as a company, which is to contribute to society.
We would like to spread the wonderful Japanese culture and traditions to the world through the development, manufacturing, and sales of products created from the traditional techniques of Uchiko, Ehime, and Japan, including handmade washi paper, both domestically and internationally, in a global market with infinite possibilities.